東京新聞のニュースサイトです。ナビゲーションリンクをとばして、ページの本文へ移動します。

トップ > 特集・連載 > 統一地方選2019 > 総合 > 記事一覧 > 記事

ここから本文
写真
 

一票の重み 実感 投票率、相次ぎ最低更新

 総務省は二十二日、統一地方選後半戦の平均投票率を発表した。五十九市長選は47・50%で過去最低となった。二百八十三市議選45・57%、東京特別区の20区議選42・63%、六十六町村長選65・23%、二百八十二町村議選59・70%と相次いで最低を更新。前半戦に続いて地方選への関心の低下ぶりが示された。

 二十一日に投票され、翌二十二日に開票された東京都の三区長選と六区議選も当選者が決まった。統一選の全当選者が確定し一カ月にわたった統一選は幕を閉じた。

 市議選に女性千二百三十九人が当選し、改選定数六七二六(欠員二)に占める割合は18・4%で過去最高となった。女性の当選者は前回二〇一五年から百三十六人増だった。

 党派別では自民党が六百九十八議席で六十四議席増。公明党は立候補した九百一人が全員当選した。共産党は六百十五議席で五十七議席減らした。

 市長選の平均投票率は前回から3・03ポイント下がり、初めて50%を割った。市議選は3・05ポイント低下した。区議選は0・18ポイント、町村長選は3・84ポイント、町村議選は4・64ポイントそれぞれ減った。一方、十一区長選だけは0・10ポイント増の44・21%となった。

 

この記事を印刷する

東京新聞の購読はこちら 【1週間ためしよみ】 【電子版】 【電子版学割】