• 東京新聞ウェブ

全国

公示前勢力とは 各党の前職議員数 メディアごとに計算基準異なる

2017年10月13日

 衆院選を戦う各党の「公示前勢力」について、メディアごとに数字が異なっている。例えば、本紙は自民党を「290」としているが「284」という報道もある。計算の基準が違うのが理由だ。

 公示前勢力とは、引退・不出馬を含め、選挙前に各党が抱える前職議員の数のこと。選挙で獲得した議席との増減を比較すれば、その政党がどれだけ有権者の支持を得たか分かる。

 本紙は、前職が政党に所属しているかどうかを基準にした。例えば、山梨2区では自民党が分裂選挙になったため、自民前職2人が争う構図に。党本部は当選者を公認する前提で2人を無所属扱いとしたが、自民党に所属しているので、本紙は2人を自民の公示前勢力に加えた。同じように分裂選挙が原因で、自民党所属の候補が争うのは埼玉11区、神奈川4区、岡山3区。分裂した計4選挙区で立候補した自民党所属の前職は計6人。本紙はこの6人を自民の公示前勢力に加え、計「290」とした。本紙加盟の共同通信も同じ基準で計算している。

 これに対し、「284」としたメディアは、自民党に所属しながら無所属で出馬した前職6人を自民党の公示前勢力に入れなかった。

 同じ基準で、立憲民主党の公示前勢力も本紙は16としたが、15というメディアもある。これも、入党して無所属で出馬した前職が1人いるのが理由だ。

主な政党の公約

新聞購読のご案内