紙面から(パラリンピック)

柔道60キロ級・広瀬誠選手 メダル1号 娘3人に誇る銀

男子60キロ級で銀メダルを獲得し、娘を抱き上げて笑顔の広瀬誠選手=リオデジャネイロで(田中久雄撮影)

写真

 【リオデジャネイロ=本社取材団】リオデジャネイロ・パラリンピック第二日の八日、視覚障害者による柔道で男子60キロ級の広瀬誠選手(39)=愛知県立名古屋盲学校教=が、今大会の日本選手団メダル第一号となる銀メダルを獲得。自身は二〇〇四年アテネ大会の銀以来、三大会ぶりのメダルに輝いた。

   ◇

 「お父さん!」。表彰台から降りると、声が聞こえてくる方へとゆっくり歩き、観客席から身を乗り出していた長女優宇(ゆう)ちゃん(6つ)の首にメダルをかけた。柔道男子60キロ級で銀メダルに輝いた広瀬誠選手が四年間、ずっと望んでいた瞬間だった。 

  (伊藤隆平)

 高校二年の頃に目の難病にかかり、視野の中央が見えない弱視に。高校に入ってから始め、大好きになった柔道が生きがいになった。

 パラリンピックは四大会連続での出場。アテネ大会で銀メダリストになって以降、力をつけてきた海外勢に敗れ、優宇ちゃんが二歳の時に開かれた一二年ロンドン大会でもメダルを逃した。肉体のピークは過ぎ、ロンドン後は練習の疲れが残るように。それでも金メダルは諦められず、「まだ技を磨けるはず」と感じていた。

 一方で、愛知県立名古屋盲学校(名古屋市千種区)で勤務を終えた後の練習で、優宇ちゃんら三人の娘と過ごす時間は削られた。そのことで引退も考えたが、リオを目指すと決めたのも、娘たちの存在だった。

 「優宇たちは、父親が障害者であることを気にする時期がいつか来るだろう。そんな時、僕がパラリンピックに出ていた姿を振り返り、多少のことがあっても人生なんとかなる、と思ってほしい」

 妻里美さん(35)は三人の娘を連れてリオに応援に来た。「お父さん頑張ってーっ!」。優宇ちゃんたちは叫び続けた。

 「声が聞こえたから最後まで頑張れた」。準々決勝ではポイントで劣勢だった終盤に払い巻き込みを決め、一本勝ち。世界ランキング一位で若さに満ちあふれる二十四歳のウズベキスタンの選手との決勝戦でも、得意のともえ投げや強化してきた寝技をひるまず仕掛け続けた。

 表彰台ではメダルと共にリオへ旅立つ直前に娘たちと撮った写真を掲げた。三回の全ての試合直前にその写真を見つめてから畳に立った。

 リオ入り前には「今大会で絶対に最後」と公言していた。表彰式後、報道陣には「今後のことはコーチと相談しながら決めます」と、少しばつが悪そうに笑った。二〇年東京大会まで、広瀬選手は戦うかもしれない。金メダルを娘に見せるために。

※ご利用のブラウザのバージョンが古い場合、ページ等が正常に表示されない場合がございます。