陸上女子1500・蒔田「力出し切った」 6位 今年の自己ベスト
女子1500メートル決勝で6位となった蒔田沙弥香=田中久雄撮影 |
![]() |
「力を出し切った」。陸上女子1500メートル(知的障害)で6位ながら今年の自己最高タイムを出した蒔田沙弥香(31)=知的障がい者陸上連盟=は、すがすがしい表情で話した。
2012年ロンドン大会に続く2度目のパラリンピック。父の繁(しげる)さん(52)によると「競争相手に負けたくないと思っているが、それよりも、走り続ければ、陸上に関わっているみんなとまた会えるのがうれしいんだと思う」。
小学校低学年まで、会話がうまくできないことで、いじめられた。転機は5年生の時。校内マラソンで4位になり、同級生から「沙弥香ちゃんすごい!」と言われるようになった。陸上を頑張りだしたのはそれからだ。
繁さんは「沙弥香がやりたいっていう限り、現役を続けさせる」と話す。「沙弥香が将来一人で生きていけるだろうかって考えて、一緒に死のうと思ったこともあった。でも沙弥香は今、一生懸命走って、いろんな人と出会って一人で生きていけるようになっている」
蒔田は20年の東京大会にも意欲を示している。リオのレース後には笑顔でこう語った。「うれしい! 気持ち良かった!」
(伊藤隆平)