東京新聞のニュースサイトです。ナビゲーションリンクをとばして、ページの本文へ移動します。

トップ > 特集・連載 > 都議選2017 > ニュースの記事一覧 > 記事

ここから本文

都議選2017

各党のキャッチフレーズと主な公約と目標

【自民】

<東京を世界で一番の都市に!>

◆豊洲市場への早期移転

◆東京五輪・パラリンピックの準備を加速

◆政策減税や中小企業対策で4万人の雇用創出

◆就学前教育や私立小中学校授業料の無償化

◆災害やテロに強い安心安全のまちづくり

◆希望出生率1.8がかなう社会の実現

◆原則屋内全面禁煙とする受動喫煙防止条例の制定

◆女性の就業継続、キャリア形成、企業などの支援

◆地産地消を進め、東京の都市農業を堅持

◆個人都民税10%減税、中小企業を対象に事業所税50%減税

都議会第1党を維持する

   ◇

【公明】

<都民とともに「東京改革」>

◆屋内を原則全面禁煙とし、罰則規定がある受動喫煙防止条例の制定

◆公立小中学校、都立高校などのトイレの洋式化を3年間で集中実施

◆私立高校の授業料無償化の対象を、年収910万円未満の世帯にまで拡充する

◆幼児教育の無償化を完全実施

◆小中学校の給食の無償化を実現

◆商店街の空き店舗で起業した若者らを対象に家賃補助制度を導入

◆議長、副議長以外の公用車を原則廃止

◆豊洲市場への移転は、地下水の安全対策を実施し工程表を実行

候補者23人の全員当選

   ◇

【共産】

<9条改憲・国政私物化ストップ、豊洲移転中止、都民のくらしを優先させる都議会を>

◆豊洲市場への移転中止と築地市場再整備

◆2020年東京五輪・パラリンピックを平和の祭典として成功させる

◆認可保育園を9万人分増設、待機児童ゼロを実現

◆子どもの医療費助成や周産期医療などを拡充し「多摩格差」の解消へ

◆罰則規定を含む受動喫煙防止条例の制定

◆小中学校で35人学級の実現

◆「原発ゼロ」と震災の予防対策に注力

◆特別養護老人ホームを2万人分増設し待機者ゼロに

◆議会改革・都政改革をさらに前進

現有17議席からの上積み 

   ◇

【民進】

<都民が払う1円にこだわる。新しい都政はまだ始まっていない>

◆豊洲市場移転では、地下水の浄化など追加対策の早期実施を求める

◆待機児童世帯に月額5万円程度の子ども手当支給

◆学童クラブ施設を確保し待機児童を解消

◆都営住宅の抽選に漏れた世帯に「家賃補助」で月額4万円支給

◆喫煙スペースを除く屋外での全面禁煙など定めた条例制定

◆公文書管理条例の徹底で情報公開度全国ナンバーワンを実現

◆都議定数を100に削減

◆入札制度改革で談合ゼロ、利権ゼロを実現

◆駅ホームドア100%設置

公認候補者の全員当選

   ◇

【都民】

<ふるい都議会を、あたらしく!>

◆都議会棟での禁煙実施、受動喫煙防止条例の制定

◆市場問題など重要な公文書の保存年限延長

◆保育サービスの定員を7万人分増やす

◆2020年度までに都営地下鉄で9割、公立小中学校で8割のトイレ洋式化

◆無電柱化に向けた区市町村道への財政支援

◆インターナショナルスクールの誘致

◆レジ袋の無償配布ゼロを目指す

◆入札契約制度改革で中小零細企業のチャンス拡大

◆築地市場のブランド力を守り、豊洲市場を物流拠点として活用

公認候補、党推薦候補の全員当選  

   ◇

【ネット】

<チャンス! 東京を変える>

◆政策決定過程への女性の参画を拡充

◆エネルギー消費30%削減を市民生活に浸透させる

◆減災のまちづくり

◆地域福祉の拠点に空き家や空き店舗を活用

◆都の地域防災計画に子ども基準の放射性物質対策を盛り込む

◆シングルマザーや生活困窮者の就労支援

◆高校等就学支援金制度はすべての学校を対象にする

◆養護施設出身者の自立支援対策を進める

◆自治体独自の食の安全基準を支援する

◆豊洲市場への移転は白紙撤回を含む見直しを

北多摩2区での議席堅守 

   ◇

【維新】

<スリムで強い、近くて優しい、“グレーター東京”を実現する>

◆豊洲市場への早期移転

◆都の権限を市、区に移譲

◆上下水道や都営バスの民営化

◆天下り先の外郭団体を全廃

◆都議の公用車の廃止

◆民泊解禁など規制緩和で観光収入増

◆ベビーシッター利用料助成

◆屋内すべて原則禁煙

◆公営住宅や空き家活用で待機高齢者ゼロに

◆臨海部に新たな展示場を整備し国際会議を誘致

◆幼児教育から大学まで教育費の無償化

◆周産期医療の充実と不妊治療、不育治療の無料化

3議席以上の獲得

   ◇

【社民】

<みんなの居場所がある東京へ>

◆豊洲市場への移転計画の白紙撤回を求める

◆妊娠期から切れ目のない子育て支援

◆学校給食費や教材費などの無償化

◆最低賃金時給1500円の実現とブラックバイトの根絶

◆給付型奨学金の拡充と返済支援

◆都営住宅入居条件を拡大

◆保育士の待遇改善と保育園の園庭確保

◆都有地に多世代が集う複合型施設を造る

◆各自治体で発電した再生可能エネルギーの購入を都施設に広げる

◆戦争体験の語り部育成と広島などへの子ども派遣

16年ぶりの議席獲得

 

この記事を印刷する

PR情報